1キーマクロ一覧です。
全部の動作をチェックしているわけではないので、中には正常に動作しないマクロがあるかもしれません。特に従来の0x1aを使用するようなマクロの場合。。。
基本的には、生産やスキル上げのためのマクロですね。UO2Dクライアントのマクロもある程度は充実しているわけだし。ただし、mountだけは設定しないとツライですが><
マクログループ | 引数1 | 引数2 | 機能概要 | 想定する使い方 |
DblClick | 各種POT | - | バックパック第1階層にある各種POTをダブルクリックします。 | ・POT使用 |
| その他アイテム(1) | - | POTと同様に、バックパック第1階層にある、ダブルクリックで使用可能、またはタゲ待ちとなるアイテムをダブルクリックします。 | ・各種アイテム使用 |
| その他アイテム(2) | - | ダブルクリックで使用可能となる、装備中の武器をダブルクリックします。 | ・ワンド等の使用 |
| LastCorpse | - | 最後に表示された死体をダブルクリックします。混戦のときは死体が数多く発生するため、意図した死体の棺桶を開けない可能性があります。 | ・ルートとの組み合わせ |
Mount | unmount | - | 騎乗生物から降ります。 | ・騎乗 |
| Target#00など | - | Target指定した騎乗生物に乗ります。 | ・騎乗 |
Use Bandage | Target#00など | - | Target指定したペット, PCに包帯を巻きます。タゲカーソルが出たままの(ダブルクリックのみの)状態にしたい場合には、DblClick->Bandageを使用してください。 | ・包帯操作(Healing, Veterinary) |
CastSpell | Recallなど | Target#00など | 指定したスペルを詠唱し、指定したTargetにタゲります。UOマクロではできない動作に対応します。 | ・詠唱マクロの拡張 |
DropObject | MyBackPackなど | - | ドラッグ中のアイテムを指定位置にドロップします。 | ・ドロップの動作確認、デバッグ |
LootObject | GoldCoinなど | - | 最後に開いたコンテナ内の指定アイテムを自動的に選択し、バックアップ第1階層内に移動させます。 | ・ルート |
| Refresh | - | コンテナ内のプロパティが未更新の場合、更新します。 (パブリッシュのバージョン、サーバごとの実装により、コンテナを開く→プロパティ更新を自動的に行う場合と、行わない場合があるための対応) | ・ルート |
PickupObject | GoldCoinなど | - | 床に落ちている指定アイテムを拾い上げます。 | ・ピックアップの動作確認、デバッグ |
DblClick2 | Hatchet | - | 手に持ったまたはバックパック第1階層内にある、HatchetまたはAxeをダブルクリックし、近くにある木をタゲります。 また、伐採可能な木がない場合には、バックパック第1階層内にあるログをボードに加工します。 | ・伐採 |
| WarCleaver | - | 手に持ったまたはバックパック第1階層内にある、WarCleaverをダブルクリックし、近くにある死体をタゲります。 | ・WarCleaver使用 |
| Shovel | - | 手に持ったまたはバックパック第1階層内にある、ShovelまたはPickAxeをダブルクリックし、近くにある鉱床をタゲります。 | ・採掘 |
| Ore | - | バックパック第1階層内にある、Oreをダブルクリックし、近くにいるFireBeetleをタゲります。 | ・鉱石精錬 |
Tame | TargetNear | - | 近くのMOBに調教を試みます。 | ・調教スキル上げ |
| Rename 'a' | - | 調教に成功したMOBの名前を'a'に変更します。UOクライアントのマクロに"say release a"を設定して、組み合わせて使用してください。 | ・調教スキル上げ |
Misc | Lore | - | カーソルで指定したPC/NPCについて詳細情報を調べます。 | ・ターゲットしたPCの服の色を調べる ・ターゲットしたNPCのIDを調べる |
| PathFinding | - | カーソルで指定したタイルへのPathFinding(サーバ版)を実行するコマンドです。精度はよくありません。 | ・PathFindingの動作確認、デバッグ |
| PF-LastTarget | - | LastTargetで指定したPC/NPCの位置を目標位置としてPathFind(サーバ版)を実行するコマンドです。精度はよくありません。指定時の位置に向かっていくだけであって、その間にPC/NPCが移動しても、目標位置は更新しません。 | ・EMイベント等での特定キャラの追っかけ |
| Res2Bank | - | バックパック第1階層にあるリソース(採掘資源、伐採資源)を1スタック単位で銀行のコンテナに移動するコマンドです。 銀行のコンテナが開いていない場合には"bank"と発言してコンテナを開かせた上で、リソースをコンテナに移動させます。 | ・生産キャラの、銀行へのリソースアイテム移動 ・UOクライアントの"say bank"マクロの代用 |
| Res2Floor | - | バックパック第1階層にあるリソース(採掘資源、伐採資源)を1スタック単位で自キャラの真後ろの床の上に置くコマンドです。 | ・伐採時、不要となったログの廃棄 |
Repeat | Blacksmithy | - | バックパック第1階層内にあるsmith's hammerまたはtongをダブルクリックし、生産メニューの再生産ボタンを押し、バックパック第1階層内に湧いた作成物をDstBagにドラッグアンドドロップする、という行為を連続でおこないます。 ESCキーで中断させることができます。 Fletching, Carpentry, Tailoring, Tinkeringも同様です。 | ・生産スキルのスキル上げ |
DressAll | - | - | 設定したアイテムを順次装備します。 | ・復帰後の再装備 |
EquipArm | #1-1,#1-2, #2-1,#2-2 | - | 現在の装備を、指定したアイテムに装備しなおします。 装備の解除はUOマクロのDisarmを利用してください。 高速な装備変更はUOマクロのEquipLastWeaponを利用してください。 | ・武器の装備変更 |
EquipArmour | #1~#6 | - | 現在の装備を、指定したアイテムに装備に変更します。再実行すると、変更前の装備に戻します。 | ・防具の装備変更 |
|
0 件のコメント:
コメントを投稿