・Windows10(64bit/Japanese)で動作確認
・コンテナコンテンツウィンドウのリフレッシュボタンの潰れの修正
・画像キャプチャにより生成するbmpファイルのフォーマット修正
・マニフェストにWindows10まで対応済みの項目追加
・ダメージ色変更のオプション追加
・uo.comのイベントスケジュール取得でウェイト調整してクラッシュ回避
・リッチエディットとかの昔のコードのリファクタリング
UOClist
download uoclist0.8.3.3.zip
キャプチャによるbmpファイルのフォーマットが間違ってました。。。
今までIrfanの自動修正で表示していたので気づかなかった^^;;;
マニフェストにWindows10の対応まで記載しました。気分的な問題w
でも、client.exeの方は未だにVistaモードで起動しているんだよね。
一応、DirectX関連とかで7モード以降動作が違うし直してほしいんだけど。。。
ダメージ色変更の影響なのか、Observationのライフの反映が詰まったりする。
うーん、ステータスウィンドウ関連、サーバー側でいじられたか?
様子見中。
まだときどき起動時にデッドロックで固まったりするなぁ。
OSのウィルスチェック関連でウェイトがかかるんだと想像。
uoclist内のスレッド同期ができてませんね。
非同期でポンポンとスレッド起動しているんで、そのあたりのチューニングが
必要なんだけど、見直すのがめんどいのです^^;;;
Windows10/64bitに開発環境を移動したんだけど、いくつか問題があった。
・reseditでマルウェア感染、新規PCでいきなりかよw
・10年来かな?使い続けてきたMeadow(emacsエディタ)がうまく構成されなくて
不正終了することが度々ある。
・Windowsのサインインで、「てめー、不正メールばっか送ってっぞ」とか怒られた。
マイクロソフトもなぁ、認証関係をもうちょっと使いやすくしてくれればいいのに。
グーグルに比べるとこりゃ勝てねーわって思うわ。
Windows10に移行してなんかデスクトップ画面が寂しいw
なんつーか、デスクトップを飾るのをアプリ開発者に丸投げされたって感じ。
Windows7のAeroと同等の見栄えを選択できるようにしてほしかったな。
マウスはRazerDeathAdderを買っちゃいました。
LED色は青固定にしてます。Habu、CopperHead(青)と使い続けていたんで、
Razer=青ってイメージがあるなぁ。Kraitのオレンジってのも好きだった。
SDKでLEDを制御できるようなので、uoclistの機能としてつけてみよっかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿