2011年11月21日月曜日

MD版のアドバンスト大戦略もこんな流れだったなぁと思いだす

マーケットガーデン作戦をやり直したのですが、ジープや牽引砲が湧いてくる方の敵軍は降伏対象にはなっていないみたいで、もう一方の軍を軍事費不足の降伏に陥れたら、シナリオ終了になってしまいました。
大勝利ターンを継続できる余裕が残り10ターンほどあったので、もうちょっと粘ってジープ湧きを叩きたいw

むかしやったMD版のアドバンスト大戦略、1作戦で勝利しても大局は動かせず、結局ベルリンに押し込まれていって最期は首都防衛戦だったけど、この欧州ルートがそうだったのかなぁ。
次のシナリオがヴァハトアムライン、いよいよV2が生産可能になります。都市を守るのでなくぶっ潰してまわるという後ろ向きな戦術を選択しなければならない、、、これこそアドバンスト大戦略ですねwww

ヴァハトアムライン開始時点で予算40万
パンターG型 18ユニット
ティーガーII 5ユニット
シュトルムティーガー 5ユニット
フンメル 5ユニット
280mmK5 4ユニット
Fw190A-8 11ユニット
Me262A-1a 12ユニット
かぁ、最後まで持つかなぁ。夜戦とか考えてなかったんですよね><

0 件のコメント:

コメントを投稿