2016年8月30日火曜日

uoclist 0.8.1.41

・Support for Skill-Trainingでの、LastSkill->Target->Delayのバグ修正
・リストックコンテナが識別できるように色を付けれるようにした
・DblClick10回のアクションを、ショートカットボタンに設定できるようにした

UOClist
  download uoclist0.8.1.41.zip

Skill-Trainingで、DetectHiddenのスキル上げをしようとするときに、オブジェクト対象が
無視されてしまうので修正。なんか弊害でまたバグを作っているような予感もしますが。。。
APB用のTinkering30ちょっとの罠箱で設定して、寝る前に放置しておいたのですが、
朝には70まであがってました。70あればkotlでの罠箱検知もできるので、これ以上のスキル上げはいいや。
追記:)
69の間違い。。。こっから先、なかなか上がらんわ><

kotlでの箱の中の宝石を持ち帰って整理収納するのにリストックコンテナを使用していますが、
どのコンテナに設定しているか、時間を空けると忘れてしまいそうなので、色設定を追加してみました。

DblClick10回繰り返しのアクション、トリンシックローズの回収ですね^^;
アクセスフリーで家の前にトリンシックローズをロックダウンしている家もあるので、
頂いてこようと^^;;;

2016年8月29日月曜日

uoclist 0.8.1.40

・ターゲットのプライオリティリスト更新でクラッシュすることの修正
・自動巻きチェックがはいっていないと、細工ツールによる修理マクロが起動しないことの修正
・リストックコンテナの指定ができていなかったことの修正

UOClist
  download uoclist0.8.1.40.zip

マンネリなUOですが、なにか新しいことを始めようとすると、ボロボロとバグが出てきますね。
今どうにかしたいなぁって思っているのは、ターゲットしたライフバーが更新されない場合があることの問題。
クライアントの動作にも関わっているので、これだ!っていう原因の特定までいってないや><

追記:)
kotl用に他鯖のDetectHiddenのスキル上げをしようとSupport for Skill-Trainingを使ってみたら、
うまく動かない><
うーむ、場所指定のタゲのときにモノを指定したときの仕様理解が不十分だったようだ。
一応、DetectHiddenで動くように修正してみるけど、他のタゲ処理でまたバグを出しそうな悪寒。。。

相変わらず、上での買いが入らない

俺株
先週、今週で流れが変わったのか?変わるのか?と思いきや、
やっぱり噴いたら売りが正解の現相場。。。
ここのところ、買いもせず、売りもせず、ポジったまんまやんか><

いつも転送した後で忘れ物に後悔する

UO
転送前の1週間位、持っていくべきものリストを作成して検討していたのですが、
今回の転送でも忘れ物ががが><

まず、お金。銀行システムが変わって小切手がなくなってしまったこともあり、転送前のチェック忘れ。
転送させるキャラを使って口座にお金を入れとかないといけなかったのね。
あと、ズーギファンガス。転送先では全然集めてなかったよ。蟻クエスト関連のマークもしていなかったので
ルナ銀行周りの店のルーンブックを探し回りました。

今回の転送で、元鯖の白豚のほぼコピー装備、パワスク等を持ち出したんですが、コピー装備の方が
元鯖より出来がよかったな。赤エプロンは入手できなかったんで、そこのスロットはまだ空き。

転送先に用意していた、GM止まりの初期キャラ上がりの白豚候補生を、パワスク、ピンチラを駆使して
一気に元鯖と同一スキルのパワスク主体の白豚キャラに変更させました。
初期キャラ同等で武勇の徳がないので、イルシェナー謙譲湧きをまずはやってみましたが、
なんだ、赤エプロン(DEX+5, HP+10)がなくてもまったく問題無いじゃんか。
ってことで、すぐにフェルッカでの沸きもやってみました。マスタリーの手引はシャード帰属なので
しばらくはパワスクやって揃える必要があるかな?

2016年8月27日土曜日

uoclist 0.8.1.39

・SpM使用時に、UseObject(ダブルクリック)、ドラッグをブロックする問題の解決

UOClist
  download uoclist0.8.1.39.zip

久しぶりにUO堪能中。
他鯖の白豚用の装備にやっと着手。
素材集めしているとき、SpM後に素材のルートマクロが機能しないのに気づいてのバグ発覚でした。

新規に白豚装備一式を揃えるのはやはり疲れるね。
チキンを買うのに、初めてソブリンを使用したんだけど、購入したコードを
アカウントページで処理しないと使えるようにならないとか、メンドクサ!

武器は作成から始めたんだけど、ネオン武器がなかなか揃わなくてうろ覚えの改良設定が
最適じゃないんじゃないかと不安でした^^;;;
とりあえず、ブレスタ3本、Dアックス4本のネオンが欲しかったんだけど、
ダルカッパルニ、シャドウルニを結構使ったな。天ぷら粉もいっぱい使った。
で、天ぷら粉とルニの補充のために貯まったバルクを処理し続けて一苦労。。。
強化剤使用はまだだけど、強化箇所の個数がランダムなのでこりゃ多分足りなくなるな。

2016年8月22日月曜日

uoclist 0.8.1.38

・包帯巻きのuoclistマクロにて、包帯がない場合に細工ツールを探して機械生物を修理するようにした
・2アカ目のクライアントにて、uoclistマクロが起動しない問題の修正
・uodemise等のフリーシャードのログインサーバIPアドレスの修正

UOClist
  download uoclist0.8.1.38.zip

とりあえず、オートマトンの修理に使えるように修正しただけなので、包帯マクロと共用になっています。
細工ツールの有無、インゴットのスタック数表示のUIがほしいところですが省略。
なお、動作させるには細工ツールを修理モードにしておく必要があります。

あと、ソースを久しぶりに眺めていて、2アカ目のクライアントでuoclistマクロが動作しないことを発見。。。
僕は今、1アカしか維持していないんで、多分修正できた、かな?^^;;;

フリーシャードのIPアドレスの修正
ネームサーバからちゃんと引っ張ってくればいいんですけどね。
IPアドレスに直接アクセスしているから、ちょくちょく変更されるとログインできなくなってしまいます。
demiseとか、コロコロ変わるな>< まぁオマケということで。

2016年8月21日日曜日

今週のEMイベント

瑞穂はパスして、飛鳥、倭国、桜と久しぶりに参加、連チャン
最後の桜が酷かった、桜のアイテム取り逃がした><
いつもながら、あのEMってなんで死にイベントにするんだろ、頭おかしいわヽ(`Д´#)ノ

2016年8月20日土曜日

オートマトン

作ってみた。
僕がUOやり始めた頃、戦闘のメインはゴーレムでしたよ。
この感覚久しぶりだなぁ。
ちゃんとステータス、スキルが成長するらしい、んだけどロアのスキル値が足りなくて調べられない><
お気に入りで、リコールにもちゃんとついてきてくれるのね^^

uoclistに、包帯自動巻きコードのコピーで細工モードもつけてみよう。

追記:)
オートマトン、STR/HPは高いんだけど、レスリングが100で打ち止めはないよなぁ。。。
修理も5秒間隔で、テイマー感覚でやると修理し終えるまでじれったい。

追記:)
ブラックソーン城の黒閣下と戦わせてみた。
不調和持ちなので、不調和が容易に効く通常モード黒閣下なら打撃力の高さから不調和状態でサクサク狩れる。
だけど、不調和かかりずらい3倍モード?黒閣下だと、レスリングの低さから打ち負けて緊急リコアウトを
しないと倒されちまう><
うーん、やっぱりスロ4の実力しかなく、Gドラには及ばないのか。
せめて、インゴット回復が5秒より短縮できれば面白いんだがなぁ。治療時間、固定だっけ?DEX依存?だっけ

追記:)
結局、インゴット回復がせめて3秒位にならないとハイド忍者バードの献身の徳上げツールにしかならないか。。。

追記:)
本家をみると、やはり治療時間はDEX依存か。テストセンターで確認するか。レスリングもUHALLみると109の個体があるらしいから、MAX110ってところか。

2016年8月19日金曜日

uoclist 0.8.1.37

・クリーンアップブリタニアで追加された4色のピグメントのデータ追加
・ショートカットボタンでの装備変更時間の短縮

UOClist
  download uoclist0.8.1.37.zip

2016年8月16日火曜日

uoclist 0.8.1.36

ハイライト表示のバグ修正

UOClist
  download uoclist0.8.1.36.zip

更新し続けてすみません。暇な時にやっておかないと^^;;;
機能追加するとしたら、uo/uoclistのマクロ一覧表示か。
プチ復帰してみて、キーのマクロを忘れてた。

にしても、屋上、Pub92/Pub93ってやってないわw
Pub94もなぁ、パワーコアはDHでみつけたコンテナからいただいていっぱい持っているんだけど
そっから先の余計なゲーム(即死確実)をやる気がしないし。。。
装備品新調したいんだけど、それもめんどくさくなってやる気がおきない。

追記:)
kotl最初から通してやってみた。
インビジポーション持って行かなかったので、序盤、オートマトンの場の整理に手こずったけど
まぁ、暇ならやってみる感じか。
中央での戦闘は何の盛り上がりもなく淡々と狩るだけなんで飽きるな。

家なしで生産者はつらい

和鯖に生産者を各1名ずつ揃えていて、バルクも溜まりまくっているんで少し片付けるか
と思い立ったものの、家がないとやっぱりつらいね><

北斗のルナ銀は、火とアンビルのそばで鍛冶作業しつつ銀行が開けるのでありがたい^^

結局、決算が良くても売り込まれる

俺株
今年はずっとこんな調子
買いで儲けるには、ちょっと利益が出たらすぐ売らないとダメなんだよな><
なんでこんなことすっかなぁ。。。

2016年8月15日月曜日

uoclist 0.8.1.35

・ディザーム後、EquipLastWeaponが上書きされてしまうことへの対応
・重量オーバーで警告ハイライト表示を選択できるようにした

download uoclist0.8.1.35.zip

kotlでオートマトンの相手をして、ディザーム後の使いにくいところを発見したという。。。
対人やってないからなぁ^^;;;

追記:)
あらら、ハイライト表示、色々バグってんね><

また好決算で伸びないパティーン

俺株
先週餅粉した銘柄が好決算、安心して見てたら後場でダラダラ下げていく><
好決算なのに売られていく、ここ最近のいつものパターンだよ、ホントどうにかして欲しいわ。。。

2016年8月14日日曜日

久しぶりにuoclist使ってみて

キー配置はやっぱり忘れちゃうな
あと、この設定はどこでやるんだっけって探したり

2016年8月13日土曜日

uoclist 0.8.1.34

・クライアントバージョン7.0.52.2対応

download uoclist0.8.1.34.zip

で、pub94で何が変わったのん?
2ヶ月位やってなかったよ、uo

久しぶりにUO起動してみた

クライアントバージョンは7.0.52.2までいってたんか
最後に使ったバージョンが7.0.50.0だったな
最初のログイン時にチートプログラムの警告が出るしw
まぁ、ボチボチと復帰しますか

2016年8月12日金曜日

今日もデイトレ

俺株
慣れないのもあるしデイトレだと大きくは取れないな、1日の食事代おやつ代程度><
やっぱスイングしたい、ってことで持ち越しちゃったよ
8月は勝って終えたいよなぁ…

2016年8月10日水曜日

早めの夏休み、今週で終わるん

俺株
久しぶりにデイで触ってみたけど、プラマイ0。。。
バリュー株が下げてたけど、そろそろ反転してもいいと思うんだけどなぁ。。。
また月末にかけて上がてくるんだろうか?

2016年8月2日火曜日

ひどいよ。。。

俺株
今日は寄り買いで目標額達成したものの、保有している銘柄はだだ下がり><
一旦ノーポジにしちゃったほうがいいか。