2015年2月28日土曜日

uoclist 0.7.6.8

棺桶を開くときにハングアップしてしまうバグがあったので^^;;;修正

1キーマクロを整理しました
多くは前の設定を継承しますが、整理箇所はマクロが消えてしまいます

オプションのSayタブで文字化けするバグの修正(ダイアログをユニコード版にすればいいだけだった)

ショートカットボタンにスキル使用をいくつか追加

ラスタゲについては、結局、client.exeをいじらずに、シンプルに設定するように修正

  uoclist 0.7.6.8 ダウンロード


とりあえず、棺桶のハングアップ対応の方を急ぎで修正したところです

追記:) 修正漏れがありました>< なんかまだやり残しがありそう。。。

  uoclist 0.7.6.9 ダウンロード

再追記:) 上のダウンロードバイナリ、バージョン表示が0.7.6.8のままだし><

2015年2月26日木曜日

UOのタゲに関する調査

uoclistですが、Observationのホットキー設定でバグがありますね
ShiftやCtrl、Altを押さない状態での設定しか、認識しないという。。。
自分で使用しているときには、Shift/Ctrl/Altを押さずに設定していたので気づきませんでした><
次のバージョンで修正します

また、ホットキーでスペース等の一部のキーを入力できないので(ホットキーコントロールの仕様のため)
最低限として、スペースだけは入力できるようにします(自分が設定したいから^^;;;)
マウスホイールは、諦めです

ホットキーコントロールでスペースやバックスペースなどを入力できるようにする方法ですが、
ググってもこれ!っていう回答がみつからなくて困っていました
ふと思いついて解決したのですが、ホットキーコントロールをサブクラス化して別処理にするだけ^^;;;
まぁ、Windowsプログラミングに詳しければすぐ思いつく方法で
ブログ記事として書くまでもないんだろうけどねw




もっか、uoclistのタゲ関連の実装を見なおしています
タゲカーソルのパケット6cは、送受信ともに使用するのですが、
パケット中に2種類のフラグを持っています

flagA: object or tile
flagB: 無属性 or Harmful or Beneficial

Razorのアレをちゃんと再現したい、ってやつです^^;;;


それで、タゲがでるアクションを色々調べていたのですが、flagBについてはちょっと意外な結果も。。。

All Kill, Discordance, Honor, Sacrifice  → flagB=無属性
 基本的にflagBにHarmful/Beneficialが追記されるのは、オブジェクト使用か、スペル詠唱のみのようです

コロ助、EV等の召喚生物 → flagB=無属性
 召喚生物には、Harmfulの属性はつきません
 キャラタゲできないし、ってのもあるんでしょうけど、キャラタゲできるNature'sFuryも無属性です

吹き矢/手裏剣 → flagB=無属性
 同じくオブジェクト使用のBolaの方は、ちゃんとflagB=Harmfulなんですよね

GXP/FFP/Confusion → flagB=無属性、Fear,Shatter → flagB=Harmful
 ポーションも属性がついてたりついてなかったり

EF, PF, FF → flagB=無属性
 これらフィールド魔法にもHarmfulの属性はついていませんでした
 キャラを直タゲでもいけるのになぁ。。。

ヒント程度の情報確度なので困ってしまいますね
flagB=無属性の場合、タゲる行為だけでは攻撃フラグが立たない?ってことなのか?
確認するの面倒になってきたのでここまで><




2015年2月25日水曜日

uoclist 0.7.6.7

client.exeのバージョンアップ対応とリソースカウント、アイテムプロパティ取得の
バグ修正

例によって、client.exeの中身は更新されていないとみなして、メモリアドレス位置を
変更していないので、もしかしたら不具合が出るかも><

  uoclist 0.7.6.7 ダウンロード

2015年2月23日月曜日

uoclist 0.7.6.6

継続的使用の機能を実装してみた
Bandage/GSP/GAP/TrinsicRose/OrangePetal
のリソースウィンドウのトグルボタンで対応する

  uoclist 0.7.6.6 ダウンロード

今後は、タゲフィルターの機能整理を実戦する中で行っていく予定

追記:)
そういえば、inivisiPのモデルID/Hueが変更になっていたんだった
修正忘れていた。。。今度はFFPとしてカウントされちゃってるし><

追記:)
こうか?なんか他にもPotionの種類ありそうな気もするけど

nightsight 0f06 0000
Invisi 0f06 0132
Conflagration 0f06 0489
Confuse 0f06 048d
Invisi(obsolete) 0f06 048d
Cure 0f07 0000
Agility 0f08 0000
Strength 0f09 0000
Poison 0f0a 0000
Darkglow 0f0a 0096
Parasitic 0f0a 017c
Refresh 0f0b 0000
Heal 0f0c 0000
Exprosion 0f0d 0000
Fear 0f0d 0005
Shatter 0f0d 003c
Tar 0f0d 0455

以下自分用メモ

まずは、一番楽そうなアタック関連からソースコードをチェック

・05の送信前にアタック可否を判定し、アタック可能だったらclient.exeのメモリのラスタゲを
 そのIDに書き換えて送信、アタック不可だったら送信ブロック
 (なので、ダブクリアタックで、その対象がラスタゲになるようにしている)

・アタック可否の判定は、以下のルールに従う
  - ネームカラーにチェックが入っていなければ、そのネームカラーの対象にはアタックできない
  (例外1)
   赤ネームにチェックが入っていても、赤ネームMOB(EV、コロ助、BS、
   ネイチャーズフューリー、レブナント、リッチ、骨ドラ、肉ゴーレム)については、
   当該項目にチェックが入っていなければアタックできない
  (例外2)
   該当するネームカラーにチェックが入っていても、
   TargetList中に(IDが一致する、またはモデルIDが一致する)対象が入っており
   かつ、その項目にチェックが入っていなければ、アタックできない

例外1は、EMイベントで邪魔されるMOBを追加していった結果こうなった
ネクロで再生されると特にうぜー><
ちなみに、ネイチャーズフューリー(虫)と、テルマーのKorpreって
Hue違いなだけで、モデルIDが一緒なので、同じ対象と判定されまする。。。

例外2は、昔、PKギルドにいたときに、ギルメン相手のアタック可否を即座に切り替える必要があって
追加したものなんだけど、後にWarギルドや青ネームF活動のギルドを転々としていて、その都度修正も
していたので、挙動がおかしいかもしれない

2015年2月22日日曜日

ショートカットボタンでの装備持ち替えがバグってた

面倒でもちゃんと表を作っておかないといけないな
行き当たりばったりでプログラミングばっかりしてるから^^;;;

右手左手装備で厄介なのは、右手両手装備の場合と左手両手装備の2種類があること
crossbowは右手両手、repeating crossbowは左手両手
warhammerは右手両手
など(昔調査したときの情報なんで、いまは書き換わっているかも)

あと、BlackStaffのSpMがバグってるな
PrimaryとSecondaryを逆に設定していた。。。
google先生に聞けば何でも教えてくれる、ってのは真実だけど、
この手のプログラマー向けの仕様情報は自分で整理していくしかないのが面倒なところ><


2015年2月21日土曜日

次のバージョンの実装のアイディア

自分で使い込んでみて、変更しようかなって思うuoclistの機能

・継続的アイテム使用
 自動なんちゃらが嫌い、といいつつ、やっぱり楽はしたいもの^^;;;
 包帯、GSP/GAP、トリンシックバラ、オレンジ花びらについては、
 リソースウィンドウのボタンをチェックボックスに変更して、
 押しっぱなし(チェック状態)になったら、継続使用するように変更しようかしらん?
 関連事項としては、AutoSPMのとき、プライマリとセカンダリの切り替えがスムーズに
 行えていないので、その辺りも検証事項

・ウィンドウ表示内容の整理
 Infosタブにステータス表示とコンテナ内容、Durabirityウィンドウに耐久表示をしているけど、
 Infosタブの表示内容をステータス表示と耐久表示に統合、コンテナ内容を別ウィンドウ表示
 にしようかな、と
 普段使用だと、狩りキャラの場合には、Loginタブでログイン後、Infosタブを表示して
 ステータス変化とコンテナ内容を見ているんだけど
 狩りキャラじゃなきゃ、コンテナ内容の表示はいらないよね
 ただ、優先度的には低いし、コンテナ内容の表示機能を見直したい、と思ったときについでにやる
 作業かな?保留中のリソースカウント対象のバッグ追加とかをやる気になったときとか
 関連事項で、リソースウィンドウにも重量警告、tithingポイントの残高警告でエディットウィンドウの
 背景色変更をしてみるか
 リソースウィンドウにGoldの表示を付けてないんだけど、Gold表示が必要かどうかは悩みどころ
 単純に、入れるスペースがないよってのもあるんだけどね
 僕の場合、狩りでダンジョンに篭ってお金稼ぐって発想があまりなくって^^;;;

・ターゲットフィルターの見直し
 これまでも、一応は回復系呪文/攻撃呪文によって、ラストターゲットを書き換えていたのだけど
 対物用のタゲカーソルなのか?スキル使用によるカーソルなのか、までは見ていないので
 機能不十分だったと思う(動作もあやしかった)
 もう少し突き詰めれるんじゃないかな、と
 あと、いまさら対人もねって感じでもう僕は対人(VvV含めて)はやっておらず
 動作検証をまともにやってないので、PvPだと動作がおかしい箇所があるかもしれない
 コード確認含めて全般的に再検証をやっておいたほうがいいな

 最近びっくりしたのが、ExodusZealot(だったかな?)がプロパティなしのリングをつけていたこと
 uoclistではPC/NPCの判定をアクセ装備の有無で判定している(確かそういうコードを書いた^^;;;)
 PC/NPCの判定についても要再検証だな

・各種フラグの利用可能性の調査
 僕が今不満に思っていることの一つが、犯罪フラグが経っているかどうかの判定
 リコアウト可能かどうか、どれくらいの残り時間消化が必要なのか、が知りたいよね
 以前、少し調べた感じだと駄目ぽいけど

今思いつくのはそんなところです
UOSS見たのですが、UOSteamってAssistUOのことなのか
AssistUOって、開発者がやーめたってなったとこまでが、僕が休止する前の出来事なんだけど
開発が別の人に引き継がれたってことなのかな?

にしてもUOは巨大で、まだまだ手を出していない分野がありますなぁ
MLボスソロ、PSなんか最近やってないな

エクソダスしてヤーパンへ!

ということで少々バグ修正
  uoclist 0.7.6.5 ダウンロード

小修正を繰り返すより、溜めておいて一気に修正したほうがいいんだろうけどね><
今後も、僕が遊んでいる上で気になった点、欲しい機能を、僕が飽きるまで修正繰り返す予定です

ルートで宝石類はルートしないように設定しているんだけど、
ブリタニアでもダイヤモンドは高いので、エクソダスダンジョンの箱の中の宝石のルートを
1キーでしたくなってしまう
ダイヤモンドは、ブラックロックの小片の一部とモデルIDが同じなんだよな

あと、以前、潜伏薬と混乱薬のモデルIDとHueが一緒って書いたんだけど
さすがに見分けにくい、ということで潜伏薬の方のHueを変更したようだね
ダンジョン内の潜伏薬をルートして気づいた^^;;;

バレンタインデイの自動販売機クリック、のこすはEuropaサーバのみ
僕の環境だとEU方面へのアクセスが一番重いし、Europaの設置位置がブリゲートから
遠い位置にあるもんだから、めんどくさ><

エクソダス、今は1つの垢のみアクティブにしているんで、やったことないなぁ
2垢目を有効にすると、2垢操作、包帯自動巻きとか欲しくなりそうだし^^;;;

2015年2月19日木曜日

uoclist 0.7.6.4

今回は、ショートカットボタンを修正
少しSAクライアントを参考に
そして、長い間、ウィンドウの上下関係でトラブっていましたが、治せたかどうか???

コードが整理されていなくて冗長度高し!
冗長性高いけどバグを発見しやすいコードと、
スッキリ整理されていてエディタでコードを一瞥しやすいんだけどバグを含みやすいコードと、
どっちがいいんだかなぁ

自作でプログラムを作っていて一番大変なのが、グラフィックに凝ること
アイコン作成、フォントを画像で置き換え、配色、等々

今回、uocres.dllも更新対象です
リソース関係はこのdllにまとめるようにしたのですが、
後付追加で整理されてないし。またこれから増やしたり修正したりが発生するだろうしねぇ。。。

  uoclist 0.7.6.4 ダウンロード

追記:)
ルート品選別がうまく機能していないね
STR125ってMassiveってプロパティ表示がつかないのか
プログラミングしててどうなってたかなぁ、、、って迷ってた
基本的にSTR125は全部捨ててるから手元にないし

復帰して1ヶ月半、UOはやっと安定してきました
こんなことなら、去年後半から復帰してればよかったか。。。
ルート品の質がイマイチ><

2015年2月16日月曜日

今日のEMイベント(wkk)の反省

Journal, chat
 ・キャラによって色を変えたい(ex. 黄色ネームだったら…)

混雑時の自分(ペット)の認識
 ・RewriteSpellEffectはまずまず。そもそも、こんな混戦でFB撃ててるのって僕だけですけどw
 ・自分クリックのポップアップメニューをこんな混雑時には出せないが、特に困らないか
 ・RewriteObservationColor、今日はGドラ連れて行かなかったが、Gドラいっぱいだったし多分有効だろう。
 ・RewriteSpellWords、フォントを変えるべきか、オリジナルのままでいくか。。。
 ・詠唱完了状態なのかタゲ解放直後なのかの判別を、MiniStatusWindowに表示しているが、
  すっかり忘れていた^^;;;慣れが必要か。

その他
 ・近くのゲートをダブルクリックする機能は必要だ。OpenDoorに機能をもたせよう。

RewriteSpellEffect、今はFB/EBしか対応していない、というかそれ以外だと乗り越えハードルが高い
過去にトライしたことがあるが、FS->自分の魔法であることの特定が難しかったような。。。
LTだとガンプ扱いでそもそも色変更できるかどうか。。。

キャラ的には、魔法3GMで参加したのがツライところ。それでも今日は特効楽器AFをもらえた。
自分の環境だとどうしてもPC処理/通信速度的に辛いので、近接職は無理><
EMイベント参加用キャラとして魔ダメ濁のハイド(ステルス)テイマーメイジの全鯖配備が今後の目標か?
弓だと装備整えるのが辛いし、GドラオンリーだとEMイベントに出るモンスは大体が高抵抗で
ルート権取得は無理ぽい。

2015年2月14日土曜日

uoclist 0.7.6.2

昔のブログを見なおしていたんだけど、1年前はちょいと高度なことをやっていたんだな
今は、焼き直しというか、コードを整理しているだけだし。。。

Tilesタブがスカスカだったので、SOSとMapの座標を調べて表示するようにしました

Mapの座標算出自体は、「MDSでトレハン」の時代にすでにコードを書いていたので
(でもバグがあったのをあらためて発見してしまったw)すぐに実装完了
MDSの時代は、左上と右下のMap座標さえわかればMDSのコードがすぐわかったので、
どこを掘るかまでの情報は不要だったんだよな

SOSの方は、六分儀座標からプログラム内の座標に変換するのにちょっと時間を食いましたが
実装完了

そして、座標をUOLMに送るようにしたんだけど、UOLM、僕の環境じゃアイコン表示されない。。。
トレハン自体、今年の復帰からまだやってないなぁ
マップもクリーンナップポイントにするために全部捨てちゃってたよ

その他、小修正いれました


  uoclist 0.7.6.2 ダウンロード

追記:) リング、ブレスレット拾えなくなるバグがありますた

追記:) さすがにあれなんで、修正しておきました

  uoclist 0.7.6.3 ダウンロード

2015年2月12日木曜日

uoclist 0.7.6.1

メモリアドレス位置変更せず、確認せず、でclient.exeのバージョン判定だけ変更した
のだけど、大丈夫かなぁ???

アドレスサーチ組み込めばいいのに、ってところなんですけどね^^;;;
何らかの原因でクラッシュする可能性はまだまだあるので、
再起動した場合の復帰をなるべく短縮したい、ってのがあるためです
(そのためにログイン機能、client.exe直接起動、client.exeのスプラッシュ画面省略を
実装しているんだし)

2015年2月11日水曜日

uoclist 0.7.6.0

細かいバグの修正とUIの整理をしました
一応、現時点でやりたいことはひと通り盛り込んだので、
後は新たにバグを作らないように整理を進めるのみ、かな?
機能を追加するとしたら、自動包帯か。。。

僕は、自動なんちゃらってあまり好きじゃないんですよね
SpMなんかは、さすがに毎回セットするってのは操作性としておかしい
とおもうので追加しましたがね


整理をしていて気づいたのですが、インビジPとConfusionBombって
同じモデルID、同じHueなんだな
だから、clilocから名称まで取り出さないと区別ができない><
そういえば、昔そんなことでどうしたものか、、、って
悩んで対応を放ったらかしにしたんだったっけ?

  uoclist 0.7.6.0 ダウンロード

あと、RazorのHue変更、あれはやっぱり78,77コマンドをいじってるな
久しぶりにRazorでDemiseにログインしてみたんだけど、
Hue変更してもブラだけ白いままだったw

追記:)
まだまだ処理効率の改善余地があって、
引っかかる(僕のPCだと最悪クライアントクラッシュになる)場面が出てしまうね><

2015年2月10日火曜日

uoclist 0.7.5.8

カースウェポン、コンセクレテウェポンをタイミングバーに設定できるようにしました
タイミングバーのシステム自体は出来上がっているので、すぐできました

オレンジ花びらのカウント/使用マクロ、間違っていたんですね><
トリンシックローズとモデルが同一のため、カウントミスっていたので修正
あわせて、トリンシックローズを使用するマクロを選択できるようにしました
トリンシックローズって使っていないんだけど
(以前、ログインごとに摘んでいたのでセキュアにいっぱいたまってはいますが)
使っている人にとっちゃ使い勝手が悪くなくて割と便利なのかもね

それから、Observation設定したキャラの色変更を設定できるようにしました
単純に78,77コマンドを上書きしているだけです
同種の機能は、Razorでも実装されているのですが、
Razorではどうやって実装しているか気になる。。。
よく確認はしていないのですが、Humanoidを指定したとき、装備品の属性が
PartialHueだと、全部塗りつぶせない。。。
Razorでは、ちゃんと塗りつぶしていたような気がするなぁ
コマンドの書き換えでなく、client.exeのメモリ書き換えでしょうか?
僕も当初はメモリ書き換えでいけるんじゃないかと、
Razorで起動したclient.exeのメモリサーチをして調べていたのですがwww
みつからず断念、安易な方向で実装しました^^;;;

Razorはやっぱり多機能高機能ですごいわ、10年たっても追いつけません

  uoclist 0.7.5.8 ダウンロード
今回はYAHK.dllも修正したので、そちらの上書きも忘れずに

後付でいろいろ機能追加しているので、重くなってきているかも

まだまだ出てくるであろうバグ修正、UIの整理、ソースのリファクタリング
(ソースコードがグチャグチャですorz)を地道にこなしていかないといけないなぁ


2015年2月8日日曜日

uoclist 0.7.5.7

とりあえず、自分で白豚使って遊ぶ上で気になっていた点を中心に修正
  uoclist 0.7.5.7 ダウンロード

しかし、バレンタインプレゼント、もう少しどうにかならないものだったのか。。。
全キャラプレゼントを、面倒な自動販売機クリックで、だし、、、
もらえるプレゼントはひねりもなくてイマイチだし、、、
ってことで、バレンタインデイまで日があるし、1日2鯖くらいのペースでこなしてます

今回の修正やってて困ったのは、
 ・あれ?メモリリークしてんじゃん><
   →コンパイラオプションが悪かったみたいで、治っている、、、と思う><
    たまにタスクマネージャ開いてチェックする程度なので、いざ発覚すると、
    どこまで巻き戻って確認するか、巻き戻りが必要になるか、で青ざめますw
 ・終了時にWerFault.exeが起動してしまう、そしてそれにしばらく気付かなかった
   →Win7って隠蔽しすぎですね><エラーならエラーってはっきり申告すればいいのに。。。
    "起動しないように"潰しました
    その意味は、原因わかったけどちゃんと修正するのが面倒だったので手抜きしました^^;;;
 ・装備着替えでクライアントクラッシュ
   →潰すのが面倒になって、禁断の(?)コマンドECに頼りました^^;;;
 ・あれ?日本語文字化けしてんじゃん
   →気付かなかった(日本語で入力して使用していなかったので)
    Windowsの場合、英文フォントでもOSの使用言語によって(?)自動でフォントを割り振ると
    思ったですが、日本語フォントを割り振ってくれないようです
    自分の好みでArialを使用していますが、MeiryoUIあたりを使用すればいいんでしょうねぇ
    発言ウィンドウだけは、ちゃんと日本語フォントを割り振るようなので、このままでいいや、と
  ・War/Peaceモードの判定を落とすことがある
   →取得データのうち、notorietyなんかは、0は意味のない数字なので端折ればいいのですが、
    War/Peaceはビットが立ってたらWarモードって仕様なので、データ項目を使用しているのか
    使用していないのかがあやふやです。結局今はコマンド72だけで判定してますが。。。

開発テストに手をつけてない職業としては、包帯戦士、ネクパラ、弓戦士、忍者、があります
残り、コンセク、カースウェポンのタイミングバー対応くらいはやっておきたいところです

2015年2月6日金曜日

バレンタインパブへの対応

client.exeのバージョン確認の部分だけ変更
動作チェック、メモリアドレス確認はしていませんが、
とりあえずログイン機能は生きていそうです

しっかし、バレンタインギフト、なんで1キャラごとに配布するかなぁ

  uoclist 0.7.5.6 ダウンロード

2015年2月5日木曜日

uoclist 0.7.5.5

各種バグフィックスとか、使用していて気に入らない部分を修正したバージョン

  uoclist 0.7.5.5 ダウンロード


そういや、クライアントのパッチが当たったけど、特に修正していないや。。。
ブロードソードの開発力からいって、2Dクライアントのコードに修正はいるわけないw
とたかをくくって、アドレス関連はそのまんまです^^;;;

2015年2月3日火曜日

uoclist 0.7.5.4

ルート/ドラッグアンドドロップ関連でバグが有ったので修正
PvMでの積極利用をもともと考えていなかったので、どうしても後付けで追加したコードに
支障が出ています、潰しきれていません><

あと、ステータス表示で、マナ回復とかログイン時しか更新コマンド送ってこないようなので
該当する箇所をグレー表示にしました

キャラの装備の色変更に起因する、染タブのガンプをゲーム内に出すときのバグの修正をしました
現時点でも修正しきっておらず、色変更ダイアログを出しっぱなしで、ゲーム内で染め粉を使用
しようとするとバグります。。。

それから、与ダメ表示の追加
昔、DOOM対岸が賑わっていた頃、パパのルート権だけとったら次!ってやってたので
与ダメ表示してたことがありましたが、その後、いらないや~と消してしまっていました
最近、ステドラの硬直攻撃のタイミングが与ダメによって決まる、というブログ記事を見て
復活させてみました
簡易版でちょちょっと作っただけですので、最後にダメージ表示した対象の累積を表示するだけです
自身と青ネーム、緑ネームはカウントの対象としません(赤ネームの方、ごめんなさい)

  uoclist 0.7.5.4 ダウンロード

これまで、処理を軽くするためにダメージのコマンドパケットを省略していたため、
今回の修正でフックdllも修正しています

いじょ

追記:)
与ダメ表示、対象がインビジしちゃうとリセットされちゃうし。。。

2015年2月1日日曜日

uoclist 0.7.5.3

このバージョン更新で、一応僕のやりたいことはひと通り実装したかな
今回は、ログイン画面の負荷低減(ただし、Win7-32bitのみ)、クライアントの多言語対応
を盛り込みました
中国語、韓国語についてはしらねーよ、ってことでw

UO.exe, UOAssist.exeは盾付きアイコンになってるので、Attachできず><
RazorはAttach可能、FLはアドレスが衝突するからAttach不可能、ってとこでしょうか

  uoclist0.7.5.3 ダウンロード


マニュアルがないと、何ができるのか、意味不明だろうな^^;;;

今回、制限をゆるめて使用可能にしたのが、Tilesタブの機能(ただし一部)
テレポスクロマクロを実装した手前、これも有効にしといたほうがよいかな、と
使い方は、次キャラの立ち位置でInsertボタンを押してリストに登録すると、
テレポスクロの詠唱完了時に、英数字の表示(マゼンタ色)が登録位置に表示されるので、
そのキーを押すとタゲ選択になる、ってもの
アンダーワールド入り口とか、一部ダンジョンに特化した機能ですな

テレポスクロの場合にはカーソル登録は必要ないのですが、スペルブックの場合には、
カーソル登録が必要になります
タゲカーソルにはIDが振られており、スクロダブルクリックの場合には、そのスクロのIDが、
スペルブックからテレポを詠唱するときには、スペルブックに食わせたスクロのIDが、
割り当てられます(確か)

これと同じような形式でタゲシステムを作ってますが、非公開です
チートすぎるのと、キーバインドが特殊すぎるので^^;;;
1,2,3,4,q,w,e,rなんて、マクロに登録している人が多そうだしね

新しく設けたWarrior-mode(恥ずかしい名前)についてもコメントしておこう
このモードにすると、
プライマリ/セカンダリSPM、モーメンタム、LSを連続でセットします
切り替えは手動(UOマクロを登録しておく必要あり)
モーメンタムに切り替えたけど、近接に敵が2体以上いないときには、前回選択した技
に切り替えます
(プライマリSPMを連続使用中に、手動でモーメンタムに切り替え、近接敵が1体になったら
プライマリSPMの連続に戻る)

その他、近接する敵にアタックを飛ばすマクロ、アタック時にフィルターをかける機能
(TargetFilter, ObjectListのチェック)、などがあります(が、このモードに特化しているかは
ソースを確認しないと不明^^;;;)
他にも色々と小技が実装されていて、普通のクライアントの動作と違うぞ!ってのに気づく
かもしれません

こういうことばっかやってるから、いざこのツールが使えなくなるとやる気を無くして
休止になるわけですがねw


なお、このあと余力があれば、久しぶりに白豚→弓にしてみて、必要そうな機能を考えるかも。。。